建築における鉄骨の資格!!「鉄骨工事管理責任者」の資格について


鉄骨工事管理責任者の資格区分・認定者は?


民間資格 一般社団法人日本鋼構造協会(JSSC)

〒160-0004 東京都新宿区四谷3-2-1 四谷三菱ビル9階
電話(03)5919-1535(代)
FAX.(03)5919-1536
E-mail JSSC-INFO@ssc.or.jp

鉄骨工事管理責任者


鉄骨工事管理責任者の資格制定は?


平成11年


鉄骨工事管理責任者の有資格者数は?(平成28年4月1日現在)


6,674名


鉄骨工事管理責任者の適用業務の内容等は?


建築鉄骨工事における鉄骨製作発注時の指示・指導,受入れ検査等による鉄骨製品検査及び現場工事の管理を適正に行い,併せてその内容を現場作業者に指導する。


鉄骨工事管理責任者の資格取得方法は?


鉄骨工事管理責任者試験(学科)による。


鉄骨工事管理責任者の受験資格は?(平成29年度の場合)


新規受験者:建設設計・工事管理業または建設業に従事し、建築鉄骨工事の監・管理の実務経験を5年以上有する者。

更新受験者:鉄骨工事管理責任者認定登録証の有効期限が2018年3月31日付の者


鉄骨工事管理責任者試験の申込期間は?


6月中旬~9月上旬


鉄骨工事管理責任者試験の場所は?(平成29年度の場合)


開催地 開催月日 会場 新規 更新 申込期限
大阪①
A-1
9月8日(金) 天満研修センター 60名 80名 8月25日
東京①
A-2
9月12日(火) 東京ファッションタウンビル 100名 100名 8月29日
福岡
A-3
9月14日(木) 天神ビル 80名 80名 8月31日
広島
A-4
9月21日(木) 広島県情報プラザ 30名 45名 9月7日
東京②
A-5
9月26日(火) 東京ファッションタウンビル 100名 100名 9月12日
札幌
A-6
10月3日(火) 北濃健保会館 60名 80名 9月14日
大阪①
A-7
10月7日(土) 天満研修センター 60名 80名 9月22日
仙台
A-8
10月13日(金) 宮城県建設産業会館 30名 70名 9月29日
東京③
A-9
10月21日(土) TOC有明 イーストタワー 100名 100名 10月6日
名古屋
A-10
10月24日(火) 名古屋国際会議場 100名 110名 10月10日
東京④
A-11
11月2日(木) 東京ファッションタウンビル 100名 130名 10月18日

鉄骨工事管理責任者の試験・講習の内容


※筆記試験はテキストの持ち込み可

<新規>

講習内容(新規) 時間割 時間配分
プログラム1 主旨説明と関連情報
鉄骨工事の計画
10:00~11:30 90分
昼食・休憩 11:30~12:20 50分
プログラム2 鉄骨製作管理と受入検査 12:20~13:50 90分
休憩 13:50~14:00 10分
プログラム3 鉄骨工事の現場施工管理 14:00~15:50 110分
休憩 15:50~16:05 15分
筆記試験 16:05~16:45 40分

<更新>

講習内容(更新) 時間割 時間配分
プログラム1 基調講演 12:40~13:20 40分
休憩 13:20~13:30 10分
プログラム2 鉄骨工事の関連情報 13:30~14:30 60分
休憩 14:30~14:40 10分
プログラム3 鉄骨工事管理のポイント 14:40~15:50 70分
休憩 15:50~16:00 10分
筆記試験 16:00~16:30 30分

鉄骨工事管理責任者の受験料は?(テキスト代含む)


12,960円(税込)


鉄骨工事管理責任者試験の合否通知は?(平成29年度の場合)


平成29年12月中旬頃郵送される。


鉄骨工事管理責任者の資格の有効期間は?


5年間


鉄骨工事管理責任者の登録料は?


新規認定登録料 8,640円(消費税込)

更新認定登録料 5,400円(消費税込)